年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

軽度知的・発達障がい児の家庭でできる支援

駅チカでのんびり☆ロマンスカーミュージアム

小田急線の小児運賃(ICカード利用)は一律50円。 なんて太っ腹なんだ!! 鉄っ子にはたまらん待遇です。 2番っ子は今年の初めに交通系ICカードデビューをしたので、それを持って出かけたくて出かけたくて仕方がない様子。 よし、小田急線沿いのどっか行こ…

楽しみながら知的障害児の社会性を向上しようキャンペーン実施中

土日祝日は家族サービスに勤しんでいる今日この頃。 「家族サービス」と言うからには家族にご奉仕するのであって、やはり各々の趣味を把握してみんなが楽しめるようにしなければなりません。 2番っ子は簡単です。 グルメと電車とバスが好きなので、公共交通…

知的障害児の進学~自分で高校願書を書く~

暑いですな。 ここ最近の私は、毎日アブラゼミの鳴き声を聞きながら、どんどん増えていくメダカとヌマエビ、そして2階ベランダに到達しそうな勢いのアサガオの世話をする生活をさせていただいております。 もうね、アイスのようにドロドロに溶けそうですよ、…

エゴグラムと我が子の行動を比較しようなひととき

夏の三連休。 我が家は前半にちょっと遠出をしてきました。 私は遠出をする前に、いつも一人でしおり作りをします。 家族は誰も望んでいないんですけど、しおりを作りながら遠出のテーマや行程を練るのです。 じゃないと行き当たりばったりになって、下手し…

決まるか?!中三軽度知的障がい児の進路選択の行方

こんにちは〜 アツイ(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ こんなにも暑い毎日ですが、なんちゃってビオトープのメダカ・ミナミヌマエビ&金魚鉢の世話は欠かしませんよ、ハイ。 「やらずにはいられない病」なのです。 でもさすがに熱中症になりそうです。 家族からは「よーやる…

軽度知的障がい児中学卒業後進路★自分で決めてみせる!

段々と曇りや雨の日が多くなってきましたねぇ。 特に夕方以降⋰⋰ ☂ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱⋱ 副業夜勤は看護師として自転車で各家庭への訪問業務をします。 なので雨が多い時期はほんと憂鬱なんです。。。 四月のある日、1番っ子が所属する支援級からお便りをいた…

技能連携校の文化祭に行った話

こんにちは。 だいぶ前の話になるんですが、去年家族で1番っ子の中学卒業後進路探しの為に、とある技能連携校の文化祭に行ってきました。 色々な学校の催しに見学に行きたかったのですが、候補校の中でコロナ禍の文化祭外部参加を受け入れてくれていたのは…

子どもの感情コントロール【親がすべき4つのポイント】

こんにちは! いよいよ春!新年度!!ですね。 ついこの間の年度末では小中学校で離退任式があり、1番っ子・2番っ子各々で感謝とお別れをしてきたみたいです。 見送る側って切ないものですよね。 そしてあと少しでまた新しい学校生活が始まります。 子ども…

道の駅「南きよさと」で見つけたミニケーキ&スコーン

こんにちは! 3月の連休、我が家は山梨県北杜市にある「道の駅 南きよさと」にフラ〜っと行って来ました。 ここは清里ラインの途中にあります。 八ヶ岳の中腹、標高830m。 日差しは暖かく、ポッカポカ。 ٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。 お昼ごろに訪れまし…

「死の恐怖」と「未知への興味」と「生き方」と

こんにちは。 ある日の夜、小学四年生の2番っ子が布団に潜りながら急に泣き始めたんです。 しくしくと枕に顔をうずめて。 ・・・うん? どうしたの?なんで泣いてるの? 母は心配よ? ρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;) ②「お母さん、死なないで〜⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝」 母…

道の駅「八王子滝山」で見つけたパン

2月の連休にちょっとだけお出かけをして来ました。 我が家は家族みんなで出かけることが多い方ですが、軽度とはいえ知的障害児が二人いるので昔から人混みゴミしたところは敢えて避けてきました。 ちょっとマイナーだったりのんびりした場所を中心にリサーチ…

技能連携校って何?軽度知的障害児と説明会に行ってきました

こんにちはー。 今日もお疲れ様です。 先日、家族でまたまた人気が少ないところにお出掛けしてきました。 今回も脈絡なく思い出写真をUPしながらお話ししたいと思います。 今回は「中学卒業後の進路をどうするか?」のお話しです。 これまで同様の記事を書い…

軽度知的障害児にもおすすめドリル☆自宅学習習慣を身につけよう!

どうもお疲れ様です。 もうすぐ春休み。 今年度の給食も終了し、我が家の子どもたちはお昼頃には帰宅するようになりました。 お昼ご飯はレトルトのカレーとか、冷食おかず、魚の缶詰とか色々買ってあるのでそれを好きにチョイスして食べてね! ってことにし…

知的・発達障害児の自宅療育「手軽な散歩・お出掛け」のススメ

色々あったこの一年。 あと一か月と少しで、子ども達の学校生活もひと段落です。 2番っ子は四年生になるということで、いよいよ思春期に本格的に足を突入します。 今年度はその前兆と思われる「対人関係のストレス」(?)がちょっと垣間見える出来事があり…

インクルージブ教育実践推進高校って何?軽度知的障害児と説明会に参加してきました

みなさん、こんにちは。 先日1番っ子の中学卒業後の進路を考えるために、インクルージブ教育を実践している公立普通高校の説明会に参加してきました。 今回はその高校についてお話したいと思います。 その前に1番っ子のスペックを説明 障がい児として・・…

養護学校分教室って何?軽度知的障害児と説明会に参加してきました

みなさんこんにちは。 中学一年生の我が家の1番っ子。 再来年の今頃には、既に卒業後の進学先が決まっているのでしょう。 現在、通っている中学校では支援級に所属しています。 ちょうど今から1年前。 小学校卒業前に「見学」という形で親子で学級活動にお…

なぜ自己肯定感は低くなる?酷評の「STAND BY ME ドラえもん2」にヒントが隠れている

みなさんこんにちは。 最近日曜日にお休みをいただく機会がありまして、折角だから我が子たちが観に行きたいと言っていた「STAND BY ME ドラえもん2」を観に映画館に行ってきました。 観に行く前にレビューをちょっとだけ覗いたんですが、結構酷評でしたね…

障がい児に合った高校選び本格始動

秋から冬にかけて中学校卒業後の進路候補の説明会が目白押しです。 取り敢えず現在の時点で、説明会参加の申し込み済みなのは ①軽度知的障がい児の特別入学枠を設ける公立普通高校 ②公立養護学校高等部分教室 ③昔から軽度発達障害児支援を謳っている私立校全…

雑&ズボラっ子の健康歯磨き習慣獲得大作戦!!

みなさんこんにちは。 最近我が家のお悩み記事が多かったので今回は気分を変えて、あっさり系の「我が家のオススメ便利グッズの紹介」記事を書きたいなぁと思います。 今回は「歯ブラシ」です! 健康寿命を延ばさなくては(焦) 言わずもがな、歯磨きは超大…

障害があっても「自分でやる」を身に付けると心が大きく成長する理由

ただの感想です。 障がいを持つ我が子の成長を感じたので、折角だから記録しておこうと思いました。 自分のことはしっかりやりなさい 「今日ね〇〇君が△△しなくて先生に怒られていたんだよ」 小学校の何気ない日常について色々教えてくれる子ども達。 昔から…

中学支援級生活始動。いきなり卒業後進路の話

みなさんこんにちは。 6月に休校が明け、1番っ子の中学校生活も分散登校からいよいよ本格的なものになってきました。 途中夏休みがありましたが、おかげさまで暑い中でも元気に学校に通うことができています。 やはり中学校は小学校とは違う雰囲気のようで…

軽度知的障害児のお手伝いとお小遣い

我が家の子ども達のお小遣いは、昔ながらのお手伝いをしたらもらえる「お駄賃性」です。 お手伝い1回につき50円もらえます。 そして月末締め・翌月1日払いの「お給料制」です。 相談次第では前払い可能です。 中学生の1番っ子にはやや幼い感じがします…

発達障害4つを線路と汽車で例えてみたら・・・

皆さん、こんにちは。 今回は私がこれまで勉強し、また仕事やプライベートで経験してきたことにより得た各発達障がいに関する解釈や支援方法についてお話しようと思います。 これはあくまでも私見です。 本題前に「子ども成長と支援」について解説 今回は、…

小中学校支援級~先生の考えと本人の力と親心と~

パパママ川柳×はてなブログ 特別お題キャンペーン #仕事と子育て by オリックスグループ 皆さん、こんにちは。 我が家の子ども達の学校生活が再開してから1ヶ月が経ちました。 1番っ子は中学校での新生活も、落ち着いてのんびり送っています。 2番っ子は…

リトルエンペラー「問題行動が目立つ子」 ★特徴と対策★コレってワガママ?

前回リトルエンペラー症候群について書きました。 今回はその続きのお話をしたいと思います(これは二回目の記事です)。 www.mosikasitara-iina.work 以下の文章は「たんぽぽのイラスト」まで前回記事と同様の内容です。 前回記事を既読の方は飛ばしてくだ…

マイクラやRPGをして算数・理科・英語を学べるオンライン教材はこれ!

皆さん、こんにちは。 先日、新型コロナウィルスに対する緊急支援の一環として我が家で愛用しているオンライン学習のデキタスが、4月入会限定で3ヶ月分の利用をひと月分料金で出来るキャンペーンを発表したとお話ししました。 我が家の子ども達は外出も制…

今すぐ開始可!基礎中心のオンライン学習。ボリューム少&安価で負担小

皆さんこんにちは。 3月の休校開始から1か月が経ちましたが、首都圏の学校では感染拡大防止のためさらなる休校延長や時短授業の発表がされました。 長引く休校により生活や学習のリズムが崩れてしまったお子さんも多いでしょう。 今回は家庭で気軽に継続で…

行方不明や迷子対策に!認知症や障がいを持つ方にお勧めグッズ

皆さんこんにちは。 4月に入り一層春めいてきましたが、新型コロナウィルスのせいで中々お出掛けできませんね(涙)。 「去年は色々お出掛けしていたなぁ」と遠くの空を眺めながら呟く今日この頃・・・。 そういえばバラ園に行こうとして駐車場に到着直後に…

肺炎予防に歯磨きを。障がい児は習慣付けを。

皆さんこんにちは。 新型コロナウィルスによる健康不安が日に日に高まってきていますが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、肺炎予防の為の歯磨きの重要性についてお話したいと思います。 歯磨きと言えば「虫歯にならないように食後に行うもの」と思ってい…

「読書が好き」って助かる!外出自粛要請で実感

皆さんこんにちは。 新型コロナウィルスで首都圏の不要不急の外出自粛要請が出ました。 学校も休校になり、予定していた3月の生活が親子共に大きく変わりました。 家の中にいる時間が増えていき段々ストレスもたまるかと思いましたが・・・・ ふと子ども達…