年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

より良き人生の為にスマホの管理を反省してみよう

連休は静岡旅行をエンジョイしてきた四人と一匹我が家。

えぇ、楽しかったです。

道中は雨でも楽しめるスポットが色々とあって、立ち寄りながら宿を目指すことができました。

茶の都ミュージアムで1番っ子好みのティーパックを爆買いしたり、しみしみ静岡おでんを味わったり、雨の合間に有名な神社にも寄ったり、日帰り温泉で一息ついたりもして。

おかげで長い移動時間も苦にならず。

旅行はやっぱりいいものですな。

また行こうね!と、喋りながら笑顔で帰ってきたのですが・・・。

f:id:himawari0growing:20240301212912j:image

 

スマホが行方不明

相変わらず2番っ子が、やらかしておりました。

最近は親の管理を卒業し、自己責任を基本とした主体性を発揮するように促されているところですが、しかししかし。

行動力はピカイチな割に注意散漫なところがあり、日々危なっかしさを感じさせてくれる今日この頃。

そんななかで今回は

②「スマホどこかなー(•́ω•̀;≡;•́ω•̀)見つからないなー」

と帰宅後に探し回っており、その姿を見て

(私)「またか・・・(›´÷`‹ )」

とゲンナリした次第です。

でもまぁ、あれだ。

コレは前回の「父の財布からお金をコッソリ取ってもうた事件」とは全然違う。

誰にも迷惑かけていないし他者を傷つけたり欺いたりするものでないから、私にとっては別にどーでもいい類だわ。

www.mosikasitara-iina.work

f:id:himawari0growing:20240301213802j:image

他者に迷惑をかけたり傷つけたりしたら、「反省して次から気をつけます!( •̀ω•́ )✧」「今回の失敗を今後に生かします(*`・ω・´)」なんて言ってたら、それこそ激おこもんです。

 

「嫌な思いをさせられた側は次どころか今のあなたがすでにダメだし、これからもそれは変えられないの。謝罪や反省さえすれば間違いの前に戻れるなんてことはないの。相手はずっとあなたに不信感を抱き続け、それは絶対に消えない」

 

「自分基準のOKにすればいい」みたいな自己中にはなってほしくないです。

その感覚で他者と関ろうとしても良好なものは築けないだろうし、できたとしても脆く薄い、ちょっとした事で呆気なく壊れるものにしかならないでしょう。

そうなると待っているのは後悔ばかり。

たまに後悔しない前向き風自己中もいますが、普通の人はそういうタイプには警戒して近づかないです。

f:id:himawari0growing:20240301215054j:image

後悔ばかりや孤独な人生なんて送ってほしくないから、他者に迷惑をかけるような行いをした時はガッツリ叱り、「二度とこんなことしない」と心底感じてほしいのです。

しかし今回のケースは、己の失態にガーンとショックを受けつつも行動を振り返り反省して、次からどうすればいいか考えるだけでOKかと。

スマホ紛失は誰に迷惑をかける訳でもない(気づくのが遅いとヤバイこともあるけど)。

本人はショックでしょうけど、いざとなればAndroidデバイスマネージャーの遠隔操作で初期化しちゃえばいい。

そして本当に失くしたのならば、そこでおしまい▷▶当月中に契約解除。自己管理できないなら持たせられん!

という流れにしようと頭の中で計画を立て、私は説教せずに「頑張って探しなよ〜」という態度を通すことにしました。

 

GPSは便利だな

トーンモバイルには簡易的なGPS機能がついているので、私のスマホからすぐに位置情報を確認できます。

慌ててスマホを探し回っている2番っ子を横目に、スマホが静岡のどこかにないことを願いながらググッてみると・・・。

ジャーン! 

f:id:himawari0growing:20240301215610j:image

スマホの所在を示す印は、我が家の駐車場を指していました。

コレって車の中に落ちてるってことでしょ?

ってことで、サラッと

(私)「車の中も見てみればー?」

と2番っ子を向かわせました。

 

しばらくすると

②「助手席の下にあった!!(´இωஇ`)ホッ」

と半泣きで戻ってきました。

その手にはスマホと・・・まぜご飯の素。

そんなの、最近買った記憶ないけどなぁ。。。

とよく見たら、賞味期限は2022年の表記。

多分これは、一昨年のゴールデンウィークの長野旅行で買ったやつでは。。。

椅子の下の見えづらいところに入り込んで、これまでずっとソコにいたんだね。

②「スマホはまぜご飯の素の上に乗っかってたよ!!」

さよーですか(꒪⌓꒪ ガーン)。。。

 

ではとりあえず反省しましょう

呑気な態度で構えてみましたが、スマホを失くすなんて結構リスキーなことです。

いまはまだ大した利用はしていませんが、今後は個人情報を管理したりお財布代わりにだってなるでしょう。

安易に紛失しないように気をつけさせなければ。

そうだ、今こそこれを反省して今後に生かす時ぞ!!

f:id:himawari0growing:20240301220943j:image

(私)「どうしたらなくさずに済むかな?」

②「うーん、、、気をつける?」

(私)「どういう対策が気をつけることになるの?」

②「ずっと握ってるとか、カバンから出さないとか?」

 

いいかもだけど、実際にやろうとしてもでは無理じゃない?

でもよくよく考えたら1番っ子はそれに近い生活をしているような。。。

 

スマホ紛失対策からのより良き人生を

1番っ子はスマホカバーにストラップをつけて、自宅外では常に首から下げています。

そしてカバーは真っ赤で所々に星マークがあるThe☆ハデハデ。

自宅では使用や充電時以外は通学鞄の中に入れています。

そして派手なカバーのおかげで鞄の中に埋もれていても速攻で見つけることができます。

ありきたりで単純だけど、先ずはこういうのからしっかり整えていくか?

2番っ子は暗めの青でシンプル・シックな感じがお好みだからコレなら目立つ!というものはなかなか見つからないだろうけど、一緒に探してみよう。

後悔することはせず、でも反省はたくさんして、「昨日より今日。今日より明日」と、より良き日々を歩んでいこうね。

小学生ももう少しで終了です。

次のステップに向けて、頑張ろうぜ!

 

おまけ

これを書いた後に2番っ子のランドセルから毎日小学生新聞(2018.3.3)のコピーが出てきました。

道徳の授業でもらったのかな?

f:id:himawari0growing:20240308091754j:image