年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

お手軽☆社会性UPにもつながる勉強系習い事と9の理由

動画やゲームの普及、感染症の流行、少子化、核家族化・・・

昨今は他者との関りが希薄になりやすい理由にあふれています。

「他者との関りの少なさ」は「会話の少なさ」につながります。

「会話の少なさ」は「主張や応答の少なさ」でもあります。

 

  • 主張とは、自分の意見や考えを他者へ伝えること
  • 応答とは、他者からの自分への話しかけや問いかけに応えること

 

「主張と応答」は、他者がいてこそ成り立つもの。

これはコミュニケーションの基盤です。

他者と良好な関係を築くためには、ただ「自分の言いたいことを言っていればいい」わけではなく、ましてや「言われたことを正直に淡々と答えていればいい」わけでもありません。

相手に関心を持ち理解したり、社会的なルールやマナーに沿った振る舞いをしたり。

時には自分を相手に理解してもらうために。表現に面白いアレンジを加えることも。

「主張と応答」は一定のバランスを保ちながら、しかし振り子のように常にその位置を調整しています。

しかし現代ではこの調整が難しいようなのです。

「非常に親しい間柄」とのコミュニケーションは楽しい。

しかし「その他大勢」との関りはなるべく回避したい・・・。

子ども時代の対人関係は、年齢差の少ない友達が主になるのでそれでも問題ないことがほとんどでしょう。

しかし大人になるとそうはいきません。

年齢差があり育ってきた時代や地域も違う、特に親しくもなく、何ならどこに住んでいるのかとか家族構成も知らない・・・そういう相手とも上手く付き合っていかなければなりません。

大人になってからの社会生活は、どちらかというと「その他大勢の人たちとの主張や応答」が主になるのです。

興味・関心、価値観は人それぞれ。

その中で相手の気持ちを考えつつ、TPOを弁えて、お互いに嫌な気持ちになることなく(できればいい感じで)、主張・応答を繰り広げる。。。。

他者との関りがただでさえ少ないこの時代に、なかなか難しいことでしょう。

最近は行き当たりばったりの赤の他人と警察沙汰になるトラブルも少なくないようです。

これは現代社会ならではのことでしょう。

今後もこの傾向は加速していきそうですね・・・。

というわけで、今回はその対策にもなる、「子どものうちにできる★コミュニケーション能力向上が期待できる学習系習い事」を紹介します。

 

こども英会話は勉強にもなるしコミュニケーションの練習にもなる!!

そうなのです!

英会話!!

私も習ったことがありますが、なかなか楽しいですよね。

  1. 小学校でも英語は必修科目
  2. 主に主張や応答の練習をする
  3. 相手の表情を見てお話しすることが多く、相手を意識して発言する経験を積める
  4. TPOを意識した振る舞いの練習にもなる
  5. こども対象の教室は難易度よりも楽しさ優先が多い

等などの理由から、抵抗感少なく学習と社会性UPへのアプローチができます。

また、このブログは知的障がいを持つお子さんへの療育的アプローチも多く書いていますが、その点から見てもこども英会話はおススメなのです。

軽度知的障がい児にもおすすめできる理由

知的障がいを持つお子さんの中には、他者とのコミュニケーションに困難を抱えていることも少なくありません。

 

大勢の中では緊張して上手くできないかも。

何を尋ねられているかも分からないかも。

 

今までの経験から、学習や習い事にこんな不安感を抱くこともあるでしょう。

その点こども英会話は、ごく少人数やマンツーマンの指導をしている教室も多いです。

よって

緊張感少なく、お子さんの理解に合わせた柔軟な指導をその都度してくれることも期待できます

実際にお教室に出向いて授業を受けるところもありますが、最近は「週1~2回、短時間からオンラインで気軽にできる」教室も豊富です。

また対象年齢も「幼児~小学生まで」もあれば「高校生まで」のところもあり、末永いお付き合いが可能なのも魅力。

ここで「ひとに教わる姿勢」を習得することもできるでしょう。

 

知的障がいを持つお子さんは、そうでないお子さんに比べて習熟スピードがゆっくりです。

すぐに成果を期待することはお子さんにとっても酷なことではありますが、ゆっくり確実に積み重ねていけば身につけられることはたくさんあります。

それは学習だけでなく社会性でも言えること。

特に軽度知的障がい児は、(コツコツ頑張れば)「小学校卒業程度の知識を習得することは可能」と言われています。

大人になれば自立し、就職もします。

その時に本人や周囲の人たちが困ることのないように、学習と社会性UPへのアプローチは是非していただきたいところです。


おススメ☆

以下は私が短時間のうちに調べたこども英会話教室です。

こうやって見ると、結構ありますね。

色々なお教室があるので、お子さんの理解度や集団内での様子を鑑みて合いそうなところを探してみてください。

 

オンラインマンツーマンまたは少人数でレッスン

Peppy Kids Club

リップルキッズパーク

Global Step Academy

GLOBAL CROWN

NovaKid

hanaso kids

 

お教室に行ってお友達と一緒にレッスンもできる

Peppy Kids Club