年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

消防博物館 楽しみながら気軽に学習&防災が無料でできるスゴい場所!

土日の休みはゆっくりしたいのですが、家にいるとYouTube&ゲーム漬けになっている2番っ子が目についてしまいます。

もうコレは完全にアカンやつ。

まさに「中毒」って感じです。

2番っ子は大人が「見るな」って言えば不平・不満も言わず、直ぐに止められる子です。

しかし我慢ができるからって、それでおしまいにして放置ってのもなんだか可哀想。

普通に我慢ができるってことは、それまで我慢をする経験を日常の中で積んできて、自分の気持ちや行動をコントロールできるようになった結果です。

よく頑張った証だから、我慢を普通にしちゃえる姿を見ると放っておけないというか、何かご褒美をあげたくなってしまうのです。

 

2番っ子は電車とグルメをこよなく愛する人。

ならば電車でどっか行ってランチでも・・・。

ということで今回は日曜日に急遽、新宿区にある「消防博物館」に行ってきました。

 

ちなみに、1番っ子は

1番っ子は愛犬(◍•㉦•◍)๑とお留守番です。

中三になってからは、さすがに家族でお出かけする機会は減ってきましたね。

ま、来週は映画に一緒に行く約束したし、再来週は旅行だし、その後は仮面ライダー云々で遊園地があるし・・・。

どちらかと言うと、それでも休日は家族と楽しんでいる方かな??(かなり)

なので、今回は少しのんびりしててもらいましょう。

 

消防博物館 東京消防庁消防資料センター

ここは丸ノ内線の四谷三丁目駅から徒歩1分。

好立地且つ入場料無料のとっても有難い施設です。

改札出たら直ぐ、天井に案内板を発見!

ご親切にありがとう(*^^*)
f:id:himawari0growing:20220904121201j:image

外に出ると、特徴的なグレーの石っぽい外壁の建物があり、見上げると「消防博物館」の文字が見えました。

しかしこの文字の下にある自動ドアは封鎖中。oh...
f:id:himawari0growing:20220904121502j:image

ここから10~20歩程、四谷三丁目交差点側に歩くと「四谷消防署」の文字がある出入口があります。

入退場口はこちらのようです。
f:id:himawari0growing:20220904121555j:image

手指消毒や体温測定等の受付を済ませて入ると、すぐに目に入ってくるのは、東京消防庁のヘリコプター。

f:id:himawari0growing:20220904121807j:image

ド迫力でカッコイイ!!

じっくり眺めながら、この左にある階段を降りて地下1階に行きます。

階段は狭くてやや急な感じなのでご注意を!

ちなみに受付傍にエレベーターもあります。

地下1階に行くと百年近く前の年代物消防車がズラリ・・・。

f:id:himawari0growing:20220904122105j:image

f:id:himawari0growing:20220904122420j:image

f:id:himawari0growing:20220904122448j:image

「昔の消防車は屋根がなかったんだねー」

「ハシゴが木製だよ!!」

みたいな話をしながら進みます。

救急車も一台だけありました。

なかには入れないけど記念写真を撮ったり覗くことはできます。

f:id:himawari0growing:20220904122605j:image

 

壁には大人の目線程の高さに、災害時の対応を分かりやすく説明している掲示物が所々にありました。

フムフム。

地下にいる時は、地震や火事は慌てず落ち着いて行動、でも大雨等で浸水してきたらとにかく直ぐに逃げろ!!ってことですね。

了解しました!(๑•̀ㅂ•́)و✧

f:id:himawari0growing:20220904122246j:image

f:id:himawari0growing:20220904122651j:image

f:id:himawari0growing:20220904122711j:image

f:id:himawari0growing:20220904122919j:imagef:id:himawari0growing:20220904122737j:image

奥にはお土産ショップみたいなスペースもありました。

f:id:himawari0growing:20220904122900j:image

ここで行き止まり。

消防署の建物内にある博物館だからか、さすがにフロア幅は狭いです。

いやー、なるほどね。

タダだし、こんなもんだよね。

いいんじゃない?

貴重な消防車も見れたしさ。

ソコソコ勉強にもなったしさ。

f:id:himawari0growing:20220904123056j:image

それよりもこの車たちをどうやってココまで持ってきたんだろう? (੭ ᐕ)੭?

f:id:himawari0growing:20220904122955j:image

って思ってたらショップの横にエレベーターが。

外に出るために乗りますか・・・。

と思って乗ってみたら

f:id:himawari0growing:20220904123550j:image

あれ?上の階にも行けるの?

 

余談ですが、エレベーターの片隅にもこんなものが。

さすが消防署。。。。

f:id:himawari0growing:20220904125745j:image

 

「歴史を学ぶ&身を守る」為になる展示がたくさん!!

先ずは6階へ。

f:id:himawari0growing:20220904123612j:image

ココは企画展示フロアみたいです。

2022.9現在は、世界の消防系ミニカー等がいっぱいありました。

f:id:himawari0growing:20220904123731j:image

f:id:himawari0growing:20220904123629j:image

f:id:himawari0growing:20220904123655j:image

ちっちゃい子たちは大喜び⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

出初式の映像も観れます。

ベンチもあるし、休憩にはちょうどいいですね。

f:id:himawari0growing:20220904124108j:image

紐結び体験コーナーもありました。

f:id:himawari0growing:20220904123752j:image

その向かいには撮影コーナーが。

f:id:himawari0growing:20220904123813j:image

これは難易度が恐ろしく高い写真パネルですね・・・。

写る側の人は「どの位置に立つか」で感性が表れそうな。。。

 

そして・・・

f:id:himawari0growing:20220904145134j:image

2番っ子は迷うことなく水を浴びる側に立ちましたぁ!!

君はそこなのか!!

真顔で水と向き合っています。

若干恥ずかしそう(/// ^///)

うーん、悪くはないんだけど何か物足りないなぁ。。。

 

ここはやはり、マイダーリンの出番です。

 

私「よし!次は父さんだ。大人の本気を見せてやれ!!」

ダ「なに訳のわかんないこと言ってんだよ。俺は写真なんかいいよ(*´-Д-)」

 

と言いながら不満そうな表情でパネルに近づいて行き・・・。

 

 

 

 

 

 

ダ「ふんっっっ!!!」

f:id:himawari0growing:20220904151200j:image

そう!これよ!!

私が求めていた図は!!!

堂々としたこのポーズ( ºωº )ピシッ

迷いや恥じらいなど皆無な顔(▭-▭)✧

 

さすがよ!!!

自分が何を求められているか、瞬時に認知して行動できるのね。

パネェぜ。。。

でももう少しパネル側に寄って欲しかった。

 

あー、笑った笑った。

やっぱり1番っ子も来た方が楽しかったかもなぁ。。。

まぁ、いっか。

 

下の階(5階)に移動します。

ここは主に江戸時代について・・・なのかな?

f:id:himawari0growing:20220904125639j:image

結構大きめのジオラマがありました。

f:id:himawari0growing:20220904124502j:image

f:id:himawari0growing:20220904124547j:image

歴史的に貴重な展示物の数々。

もちろん手で触れることは禁止です。

f:id:himawari0growing:20220904124628j:image

f:id:himawari0growing:20220904124645j:image

f:id:himawari0growing:20220904124821j:image

f:id:himawari0growing:20220904125003j:image

f:id:himawari0growing:20220904125103j:image

説明文も豊富です。

一つ一つを読んで回るだけですごい時間が掛かりそう。

「これまでとは違って、小学校高学年以降が対象なのかな?」と思うフロアでした。

と、思いきや5階は外に出れるそうです。

行ってみると、入口にあったようなヘリコプターが。

f:id:himawari0growing:20220904125317j:image

どうやらこのヘリコプターは座席に座って写真が撮れるみたいです。

ちびっ子や親御さんの長蛇の列が・・・。

これは嬉しいですね。

さらに下の階(4階)に行くと、消防の近代化の変遷に関する展示の数々。

f:id:himawari0growing:20220904125535j:image

これも貴重なものばかりなのでしょう。

こうやって機械化されていったんだー、と実感。

f:id:himawari0growing:20220904125813j:image

f:id:himawari0growing:20220904130043j:image

制服の変遷とかも結構詳しかったです。

昔の消防の服って燃えやすそうな素材に見えたけど、大丈夫だったのかな???

f:id:himawari0growing:20220904125843j:image

関東大震災や阪神・淡路大震災等についてのパネル展示も興味深いもので、黙々と読んでしまいました。

改めて、悲惨だったんだな・・・と。
f:id:himawari0growing:20220904130500j:image
f:id:himawari0growing:20220904130250j:image

 

さらに下の階(3階)に行くと、現代の消防についての展示が。

f:id:himawari0growing:20220904130628j:image

ここは5階・4階と違って、ちびっ子ウケしそうなフロアで賑わっていました。

先ず直ぐに火事のアニメーションがあり、みんなコレに釘付け。

f:id:himawari0growing:20220904130612j:image

で、進むと地震や火山、風水害等の天災に関する映像が。

どの映像を見たいかは、機械にタッチして自分で選べるようになっています。

手短で音声による説明もないものですが、そのおかげか分かりやすくて怖いです。

家に帰って棚の固定を見直そうと思いました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

f:id:himawari0growing:20220904131126j:image

f:id:himawari0growing:20220904131149j:image
f:id:himawari0growing:20220904130911j:image

 

前を通るだけで変身できる画面を発見。

身長160cm超の小五も適応です。f:id:himawari0growing:20220904154025j:image

f:id:himawari0growing:20220904154001j:image

 

さらに行くとタッチパネル式防災クイズがあり、速攻挑戦。

簡単ながらもちょっと考えさせられる内容でした。

f:id:himawari0growing:20220904131906j:imagef:id:himawari0growing:20220904171507j:image

 

横にはシュミレーター(多分無料)もあり、こちらもちびっ子と親御さんの長蛇の列が。f:id:himawari0growing:20220904171430j:image

記念撮影ができそうなスペースもあり、ワイワイしていました。

さて、ここも一回りしたからさらに下へ。。。

と思ったら、2階はガチの消防署なので入ることは出来ませんでした。

1階に降りて、これで終了。

f:id:himawari0growing:20220904131527j:image

 

まとめ

ここが無料だなんて信じられない!っていうくらい充実した施設でした。

楽しい上に歴史の勉強にもなり、防災意識も高められる・・・。

まさに一石三鳥!!

「駅横だし、タダだし」って、ちょっと気軽な暇つぶしのつもりで立ち寄ると面食らうかも。

もう終わちゃったけど、こういう施設をいくつかめぐって夏休みの自由研究に生かすってことも出来そうですね★

東京には墨田区や豊島区、立川市の方にも防災系施設があるみたいだし。。。f:id:himawari0growing:20220904171600j:image

その後はランチで、四谷三丁目交差点横のなか卯でうどんを食べてから家路につきました。

家でゴロゴロしながら「動画・ゲーム中毒」で日中を過ごすよりは、断然有意義で健康的な休日を過ごせました ε-(´∀`*)ホッ