年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

【障がい児と笛吹川フルーツ公園】絶景・遊び・ロードトレイン!

皆さん、こんにちは。GWいかがお過ごしですか?

年号が令和に変わりましたね。新しい時代はどんなものになるのでしょう?どうかこれからも平和でよい世の中でありますように。

令和の時代も多くの人が幸せでありますように。

   f:id:himawari0growing:20170929070326p:plain

 今朝は2番っ子が「(自分の)誕生日は何和?」と聞いてきました。

私「誕生日になっても令和だよ」

2番っ子「え?なんで?」

マイダーリン「はなわじゃね?」

私「お笑い芸人の?」

2番っ子「そんなのかんけーねー、そんなのかんけーねー」

私「それ、小島よしお」

・・・・

令和初日の朝、我が家はこんな形で新時代をスタートしました。

 

山梨に遊びに行ってきました!!

さて!気持ちを変えていきましょう。

10連休です。お出掛けしたいです。なので早速行ってきましたよ。

例え副業と本業が忙しくても、子どもがまだまだ遊びたい盛りなら父も母も頑張りますよ。

平成の終わりに我が家が選んだ家族団らんの場所は山梨県です。

いや~、空気がきれいでした。しとしと雨が降っていましたが山肌を覆う霧を間近に見ながら幻想的な雰囲気を感じました。

貧乏な我が家は高速道路は使わずに下道オンリーで行く旅行ばかりなのですが、目的地(宿泊地)中心に観光をするのではなく、往復の道中で楽しそうな施設があれば立ち寄るというスタイルを取ることが多いです。

そんな我が家にとって山梨県はスゴイ旅行しやすいところだと感じました。

子どもが楽しめるような場所が点々とあり、1時間~2時間ごとに公園やショップ、博物館、温泉、武田家ゆかりの寺社などに立ち寄り、気分転換をこまめに取りつつ、元気いっぱい遊んだり、買い物をしたり、社会や歴史を学んだり、リラックスしたりと、飽きることなくあれもこれも楽しめました。

   f:id:himawari0growing:20181011112913p:plain

そんななかから今回記事にしたい場所は山梨市にある笛吹川フルーツ公園です。

公園内にはチューリップやハナミズキなどの季節の花が咲き誇り、その他桃やリンゴやアーモンド(!)等の私にとっては普段お目にかけることが少ない木までたくさん見ることができ、目の保養になりました。

しかし目の保養と言えばなんと言っても景色です!

山肌にあるため眺めがとてもいいんです。

あいにく天候には恵まれませんでしたが、それでも眼下に見下ろす町並みはとてもきれいでしたよ。

晴れた日は富士山まで見渡すことができるらしいです。

⇓これは駐車場から見た景色です。

f:id:himawari0growing:20190429101031j:plain

駐車場は複数ありたくさん停められますが、なかでも向かうときに一番最初に現れる第二駐車場が子連れにはいいかもしれません。メインとなる遊びスポットが近くにあるので。

ちなみに我が家は第一駐車場に車を停めましたが、10時過ぎには満車になっていました。駐車場や施設利用料はタダだし、大きい施設なので半日~1日ここで過ごしても十分楽しめそうな場所なので、満車後は駐車待ちをしていても「時間の無駄(涙)」になるでしょう。休日は混みそうなのでなるべく9時台までには到着したい場所ですね。

第一駐車場も第二駐車場もそれほど離れてはいないのでお好きな方にお停めください。

 

車から降りると先ずすぐに目に入るのが3つのドーム状の建物です。f:id:himawari0growing:20190429110305j:plain

f:id:himawari0growing:20190429114209j:plain

子どもの遊び場あり、飲食処あり、お土産処あり、博物館あり、これだけでも十分楽しめる施設です。

子どもの遊び場はこちらわんぱくドームです!

f:id:himawari0growing:20190429093952j:plain

最上部にはアスレチックと人工芝があり、元気に走り回ることができました。

人工芝は緩やかな勾配があり走り回るだけでも脚力がつきそうです。よちよち歩きの子はよろけて転んでいましたが足元が柔らかいので安心ですね。

ドームの中にもバラが咲いていました。

f:id:himawari0growing:20190429094040j:plain

外には水遊びができる広場もあり、こちらでも子ども達は大はしゃぎ。

暖かい日ではなかったですがたくさんのコがびしょびしょになっていましたよ。

みんな水遊びが好きですね。

ここに来るときは着替えやタオルやサンダルが必須ですね。

f:id:himawari0growing:20190429100743j:plainf:id:himawari0growing:20190429105924j:plain

思わず渡りたくなるちびっこ続出の水上アスレチックも複数あり、

f:id:himawari0growing:20190429105749j:plainf:id:himawari0growing:20190429101310j:plain

探検心をくすぐる滝や洞窟もあり

f:id:himawari0growing:20190429105857j:plain

せせらぎのそばにもアスレチックが点在しており飽きることなくあちこちで元気に遊ぶことができます。

f:id:himawari0growing:20190429105621j:plainf:id:himawari0growing:20190429101357j:plain

こちらも全体的に緩やかな勾配があり走り回るだけでも疲れそうです。水場には段差もあるので転ばないように気をつけましょう。

f:id:himawari0growing:20190429105503j:plain

 

この水は山の上の方にあるホテル側の噴水から流れてきます。f:id:himawari0growing:20190429113837j:plain階段をいっぱい登ってへとへとになると見ることができます。さらに上に登ると素晴らしい眺めを観ることができる見晴らし台やそれを堪能できる足湯(100円。気持ちよかった~)や売店、お土産屋さん、さらにその上には日帰り温泉施設(駐車場有)もあります。

階段を登りながら、ふと後ろを振り返るとまた絶景。

f:id:himawari0growing:20190429114009j:plain

本当にあちこちに老若男女問わず色々楽しめるスポットがあり飽きることなく何時間も過ごすことができました。

ホテルのそばにはこんな可愛いポストが・・・

f:id:himawari0growing:20190429113454j:plain

足湯からの絶景の写真を撮り忘れてしまいました(涙)

また来たときに撮ろう。その時は晴れているといいな。素敵な夜景が見れる露天風呂にも入りに行きたいし・・・。

 

長い階段はキツイですが第一駐車場から見晴らし台までを走るロードトレインもあります。f:id:himawari0growing:20190429110228j:plain

結構頻回に走っていますね。

子どもは200円~300円、大人は400円~600円、障がい者手帳提示により本人のみ無料です。

f:id:himawari0growing:20190429112852j:plain

本人のみか~。私たち夫婦が乗車すると1000円前後プラスで掛かってしまいます。

大人の足なら歩いても階段を使って10分程度で辿り着く距離です。ハイキング気分も味わえるので歩きたいけど子ども達は乗りたそう・・・。でも高いな~。

・・・と悩んでいたら、「自分たちだけででも乗りたい」と。

ん?私たち付き添わなくてもいいの?

ちょっと不安になりましたが療育手帳を渡して運転手さんに提示して乗るように、また降り場も伝えて待ち合わせする約束をして送り出しました。

 

第一駐車場までマイダーリンと二人で歩いていき、ドキドキしながらロードトレインがやってくるのを待つ私たち(まだ着いていない。てかやはり歩いたほうがよっぽど早い)。

トイレに行ったり景色を眺めたりしてのんびりしていると、遠くからゆっくりと走ってくるロードトレインが見えました。

私たちに手を振る1番っ子&2番っ子。その姿を見て成長したなと内心ジーンとしてしまいました。

一人では自信がなくて無理かもしれないけど、二人一緒なら頑張って社会の中に入っていけるようになってきています。私たち親が横にいなくても堂々として・・・

我が子たちに頼もしさを感じた山梨の旅でした。

   f:id:himawari0growing:20181105120032p:plain

 

障がいを持つお子さんが利用する際のポイント

・勾配が激しいです。ロードトレインやスロープはありますが足が不自由なお子さんは注意しましょう

・広いです。迷子にならないように!気になる遊び場がいっぱいあります。一人でどっか行っちゃう可能性があるお子さんは行方不明になりそう。いざというときの為に待ち合わせ場所を決めておきましょう

・水遊び場があります。飛び込んでいく可能性大です。それ用のご用意必須

・ロードトレインは歩道を走行しています。前に飛び出さないように

・見晴らし台の足湯に浸かっているときに大人サイズの障がい者用ストレッチャーを押すご一家がやって来ました。勾配を行き来することは難しいですが、駐車場が点在していること、上に行けば行くほど人が少なくなってくることから、車いすやストレッチャーご利用の方は利用しやすいかもしれません。きれいな景色や温泉、美味しい食べ物を楽しむにはいいかもしれませんね。

f:id:himawari0growing:20171009201445p:plain