年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

【障がい児ととちぎわんぱく公園】散歩も元気に遊ぶのもいっぱいできるすごいところ!!

皆さんこんにちは。
GW後半、我が家は南会津に旅行に行ってきました。
相変わらず高速道路は利用せず、1~2時間毎に観光施設に寄りながら一般道を走って宿に向かいました。
なので今回の旅行も宿泊地中心の観光というよりは、宿に辿り着くまでに各自治体をどれだけ楽しめるかを大切にしてきました。

f:id:himawari0growing:20170925210603p:plain

で、今回は栃木を通りました。
栃木と言えば去年の秋にも行きました。1番っ子がかーなーり気に入った県です。
去年もちょっとだけ立ち寄ったとちぎわんぱく公園というところがとっても面白かったのですが、当時は時間がなくてゆっくり遊ぶことができませんでした。
もっと遊びたかったのにできなくて、半泣きで、でも私たちに言われた通りきちんと帰宅の車に向かった2番っ子。偉かったです。
心が痛んだので思わず約束してしまったのです。

また連れてきてあげるよ、と。

それを忘れずに今日まで、時々「わんぱく公園に行きたい」アピールをしてきた2番っ子でした。

ええ、約束はきちんと果たしますよ。折角の連休ですもの。いま行かずしていつ行くと言うのだ。
では行きましょう!
おもちゃのまち壬生にある栃木わんぱく公園へ!!

f:id:himawari0growing:20170911222438p:plain

 

ビックリ!公園の守り主がお出迎え

GW、絶対どこに行っても混んでる。駐車場代タダだから絶対混む。
と予想した我が家。
絶対早めに入場したかったので8時にはとちぎわんぱく公園横にある道の駅みぶにいました。
そこから5分くらいで駐車場です。
朝8時半から開園ということですが、待ちの車がいたためか5分ほど早く駐車場に入れてもらいました。
開園自体はもう少し早めだったのか園内を散歩している人達がいました。

正門にはこの公園の「守り主」がいます。時々お話しします。
2番っ子はきちんとご挨拶していました。
「いもむしさん、おはよう。また来たよ」
・・・いもむしじゃなくて守り主です。

f:id:himawari0growing:20190502083104j:plain

入場してすぐの広場です。まだ8時台なので人が少ないです。
天気もよくていい景色です。

f:id:himawari0growing:20190502083248j:plain

 

f:id:himawari0growing:20190502083549j:plain

青空と木々の下に鯉のぼりが垂れていました。風が吹くといい感じにユラユラしていました。

 

無料で遊べるこどもの城

すぐ横にこどもの城という屋内施設があります。

f:id:himawari0growing:20190502083312j:plain
恐竜がいました。2番っ子いわく、今はいもむしさんが魔法を掛けてカチコチに動けなくしてくれているらしいです。
いもむしさん、すげー。

f:id:himawari0growing:20190502083710j:plain

入館は誰でも無料です。
なかにも恐竜がいました。こちらは優しい顔つきでした。滑り台とかボールプールとか水場もあって元気に体を動かすことが出来る場所でした。
館内には軽食レストランもありました。これで無料施設なんて、太っ腹ですね~。

園内施設は9時半から入れます。 

f:id:himawari0growing:20190113121701j:plainf:id:himawari0growing:20190113122421j:plain

f:id:himawari0growing:20190113121854j:plain

恐竜さんのしっぽは滑り台になっていて着地点には砂場があります。

足元にはボールプールがありました。

 

水場にはトンネルやピョンピョン跳んで渡れるような石、掴むためのロープがありました。

f:id:himawari0growing:20190113122157j:plain

f:id:himawari0growing:20190113122956j:plain

 

f:id:himawari0growing:20190113122359j:plain

 

いっぱい歩こう!緑あふれる広大な敷地

さて、9時半前は暇だったので散策もしましたよ。きれいな景色です。花もいっぱい咲いていました。

f:id:himawari0growing:20190502083917j:plain

f:id:himawari0growing:20190502084008j:plain

f:id:himawari0growing:20190502084205j:plain

f:id:himawari0growing:20190502090927j:plainf:id:himawari0growing:20190502085532j:plain

f:id:himawari0growing:20190502091350j:plain

f:id:himawari0growing:20190502091207j:plain

 

 

外にも遊びスポットがたくさん

奥に行くと迷路やアスレチックがありました。
楽しい~。

f:id:himawari0growing:20190502085328j:plain

f:id:himawari0growing:20190502085410j:plain

f:id:himawari0growing:20190502090155j:plain

鉄琴がありました。小槌で叩くときれいな音がなります。「さくら」と「ジングルベル」の楽譜がありました。

f:id:himawari0growing:20190502090131j:plain
挑戦したけど上手く出来なかった(涙)。

 

 

トリックアートがみれる不思議の船

f:id:himawari0growing:20190502091823j:plain

船の形をした建物です。

よく見ると外観にもトリックアートがたくさん描かれています。
建物の目の前にはモアイ像が・・・。
2番っ子「像さん、大丈夫?埋められちゃったの?」
・・・・・・。

f:id:himawari0growing:20190502091900j:plain

ここは本来有料ですが、障がい者手帳を提示すると本人と介助者1名無料になります。
比較的空いていました。

 

 

皆大好き!壬生町おもちゃ博物館

で、2番っ子が今回1番訪れたかった施設。
とちぎわんぱく公園の敷地横にある壬生町おもちゃ博物館です。

f:id:himawari0growing:20190502093630j:plain

こちらも有料施設ですが、障害者手帳を提示すると本人は半額、介助者は1名無料になります。
我が家は本来300円を払って入場するのですが、なんとGW中は子ども無料という素敵なキャンペーンをしていました。
お陰で我が家は完全無料!イエーイ♪
しかし9時半開園ですが、開園前から入り口外には長蛇の列。開園してから入場するまでに10分は掛かりました(汗)。
大人気の施設ですね。
中にはいるとプラレール・トミカあり、人形あり、アンパンマンあり、遊具あり、本格的なジオラマあり・・・f:id:himawari0growing:20190113124508j:plain

f:id:himawari0growing:20190502094528j:plain

f:id:himawari0growing:20190502094607j:plain

f:id:himawari0growing:20190502094639j:plain

f:id:himawari0growing:20190113130212j:plain

f:id:himawari0growing:20190113130428j:plain

f:id:himawari0growing:20190113125249j:plain

 f:id:himawari0growing:20190113125852j:plain

これはちびっこには楽しい!
でもさすがに凄い混んでいました。

通路が狭いので大人は邪魔にならないように壁際のベンチに座って静かに見守るのみ…(汗)
ちっちゃい子がヨチヨチまたはビューンと走り回っているので大人でも周りをよく見て気を付けないと危ないです。ちょっと身体を動かしただけでどこの誰だか分からない子にぶつかる(ぶつかられる)危険があります。
係員が監視するのではなく、基本保護者が子ども達を見守ります。そしておもちゃの使用は基本自由です。

順番、譲り合い、行方不明にならない、周囲の状況を把握して他の子にぶつからないように気を付けられるお子さんでないと、休日に利用することは厳しいかも。
でもそれがクリアできれば、それなりに楽しめる施設です。

平日は空いているんだろうな~。

 

 

まとめ

敷地全体はとても広く子どもが楽しめるポイントが散りばめられているので、初めて訪れたご家族の場合は一日では足りないかもしれません。

屋外は緩やかな勾配がところどころにありますが、とても広いし人も少なので歩きやすいです。

屋内施設はちびっ子たちが縦横無尽に走り回っておりぶつかったり見失ったりする可能性が考えられます。順番を守ったりや譲り合いが出来ること、一人でどっか行っちゃって行方不明にならないことなどなど、事前のお約束が必要です。

それが難しい場合は外の芝生やアスレチックで遊びましょう。