年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

障害者手帳があるとお得?生協宅配サービスを比較してみた

生協の宅配サービスを利用したことはありますか?

「一度くらいはある」という方がほとんどかと思います。

いまは色々なものがありますからね。

実はこのサービス、障がい者手帳を持っているとお得に使えることがあるのです。

但し割引率はお住いの自治体により異なるので要確認。

以下は2020年現在の比較です。

 

パルシステム

パルシステムは1都11県で活動しています。

個人利用の場合は「パルシステム手数料」が毎週掛かります。

(但し、アプリ利用により注文があった時だけ手数料を払うという仕組みもあります)

パルシステム手数料(個人)は

東京、千葉、埼玉、福島、山梨、長野は

198円

茨城、栃木(佐野市、足利市以外)、新潟は

204円

群馬は210円

神奈川、栃木(佐野市、足利市)、静岡は

220円

お値段に微妙なバラツキが・・・・。

その都度購入金額が多めだと半額や無料になることもあります。

これが購入の有無にかかわらず毎回掛かる(アプリを利用しない場合)となると結構な出費です(汗)。

で、障がい者手帳により申請できる手数料優遇制度を「ハンズ特典」とか「ハンズ優遇」というのですが

東京、茨城、栃木(佐野市、足利市以外)は

無料(!)

神奈川、千葉、埼玉、福島、静岡、新潟は

半額

栃木(佐野市、足利市)、群馬は

110円

ちなみに長野・山梨は

手帳所持者一人暮らしで1回3000円以上購入の場合、又は手帳所持者は同居家族の場合で1回5000円以上購入の場合は無料

1回1円以上購入したら半額

らしいです。

東京、茨城、栃木(佐野市、足利市以外)は無料になってる!

お得!!

インターネットで資料請求・加入申し込みも注文もOK!
生協の宅配パルシステム

 

コープ・デリ

コープ・デリは1都7県で活動しています。

個人利用の場合は、基本手数料と配達手数料を合わせた「宅配料金」が毎週掛かりますが、注文がない週は基本手数料のみでOKです。

東京、埼玉、千葉、茨城、は、基本手数料88円+配達手数料110円

=198円

群馬は、基本手数料100円+配達手数料110円

=210円

栃木、長野、新潟は、基本手数料110円+配達手数料110円

=220円

その都度購入金額が多めだと無料になることもあります。

で、障がい者手帳により申請できる手数料優遇制度を「ふれあい割引」というのですが、コープ・デリの場合は配達手数料が無料になるようです。

つまり毎週掛かる宅配料金は基本手数料だけということ。

東京、埼玉、千葉、新潟は88円

群馬は100円

栃木、長野は110円

但し、なんと茨城だけは基本手数料も無料、つまり毎週掛かる宅配手数料はナシ(!)です。

 

おうちコープ

おうちコープは3県で活動しています。

こちらは地域の違いはありません。

毎週下記の「宅配サービス料」が掛かります。

個人利用の場合は

1500円以上購入の場合は110円

1500円未満購入の場合は150円

が毎週掛かります。

但し、14000円以上購入した回は無料になるとのこと。

で、障がい者手帳により申請できる手数料優遇制度を「ほほえみ割」といいます。

これを利用すると

1500円以上購入の場合は55円

になるということで、1500円未満の場合の宅配サービス料は変わらないそうです。

f:id:himawari0growing:20171014221320p:plain

これだけを見てみると、本人または同居家族が障がい者手帳を持っていれば毎週掛かるはずの手数料が

東京、栃木(佐野市、足利市以外)はパルシステムが、茨城に至ってはパルシステムとコープ・デリ両方が無料になるんですね。

(2020.5現在)

茨城、地味に羨ましい・・・・。

これならお米とか1L以上の飲み物みたいに重い&かさばるものは注文したいなぁ。

 

その他

以上のように地域などによって若干の差があります。

ご自分の地域の生協があれば、資料請求をして割引サービスの有無を確認してみるといいかもしれません。

茨城みたいにお得な地域もあるかも!?

 

東海コープの資料請求⇩

 

みやぎ生協・コープふくしまの資料請求⇩

 

コープきんきの資料請求⇩