年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

ドラえもんのスタンプラリーに参加して社会性を伸ばす!

今日は3月最後の日。そして日曜日。

なので夜勤明けですが、仕事終わりに家族と駅で待ち合わせをしてお出掛けをしました。

向かうは JR と小田急電鉄がコラボしたドラえもんのスタンプラリーです。

映画は公開翌日に観たのですがスタンプラリーはしてなくて・・・

「したいねー」と子ども達と話していたのですが、気が付くともう最終日。

大慌てで電車を乗り継いでスタンプを押しまくってきました。

以前夏休みに何回かポケモンラリーに参加したことはあったのですが、今回はそれらとは明らかに違う、子ども達の成長を感じることができました。

それは・・・・

切符売り場で自分たちの切符を自力で買えるようになったのです!!

目的地を伝えれば、「券売機の上に書かれている料金表兼路線図を見て 大人料金を把握し半額の子供料金をいくらになるか考えて券売機でその分の切符を購入する」までが出来るようになったのです!!

わーいわーい。

鉄道系電子マネーが欲しいという子ども達ですが、いま持たせたところですぐに紛失しそうだし、もし所持し忘れたとき自力で切符を買えないがために目的地に辿り着けない(汗)なんてことにならないようにするためにも切符くらいは自分で帰ってるようになってほしいと思っていたのです。

これでもう少ししたら自力で公共交通機関を使ってお出掛けをすることができるようになるかも。

いままでは付き添いが必要でしたが、これからしばらくは見守り、そしていづれはそれすらも必要なくなる日が来るかもしれません。

楽しみながら良い社会勉強ができました。

関係者の皆さん、ありがとうございました。

 f:id:himawari0growing:20190417221725j:plain

さて、では私は夜勤明けなので陽が沈む前に一休みの午睡でもしましょうか・・・

ではではおやすみなさい。

お疲れ様、私とマイダーリン!

f:id:himawari0growing:20181001220450p:plain