年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

発達・知的障がい児も苦手な勉強を頑張れるNo.1勉強方法はこれ!

皆さん、こんにちは。

前回、前々回と軽度知的障がい児の我が子たちにWEB系通信教育の デキタス をさせています!という記事を書きました。

呼んでくれた知り合いの方々から「いいね!」と言ってもらえて、ちょっと嬉しいのでもうちょっと我が子とデキタスについてお話ししたいと思います。

   f:id:himawari0growing:20181102225922p:plain

今回は主に現在小学5年生の1番っ子についてです。

 

デキタスの構造と1番っ子の反応

デキタスは主に、各単元の要点をおさえた1~5分程度の授業動画(速度変更可能)を見た後に5問程度の〇✖問題に答えることが中心です。

それらと共に単元全体を理解できたか確認する「基本問題」、基本問題を全問クリアしたら取り掛かれる「チャレンジ問題」、単元内で間違えた問題をピックアップして復習させてくれる「キミだけの問題ピックアップ(キミ問)」があります。

f:id:himawari0growing:20190222222747j:plain

「基本問題」「チャレンジ問題」「キミだけの問題ピックアップ(キミ問)」は〇✖問題ではなく、3問程度の選択問題や漢字や数字などの簡単な入力問題が中心です。その為適当に回答していたらなかなか全問正解はできません。

f:id:himawari0growing:20171003211044p:plain

デキタスが短時間で出来る簡単な問題中心です。おかげで1番っ子は毎日の学習を継続して取り組むことができています。

プリント学習が中心だったころよりも、デキタスでの勉強の方が負担感がなく面白いと感じる要素があるのか、かなり食いつきがいいです。

ただ選択問題や簡単な入力問題が中心なので適当に回答して間違えても、そのまま進行して瞬く間に終了し、どこを間違えたのかその場で一緒に確認することが出来ないことが開始当初は多かったです。

それじゃあもったいない。

   f:id:himawari0growing:20170930055434p:plain

そのために間違えた問題に再度取り掛かれる「キミだけの問題ピックアップ(キミ問)」があるのでしょうが、これだけでは生ぬるいというか。。。。

やる本人のモチベーションが上がりにくいというか。。。。なんとなく「取り敢えずやればいいんでしょ~・・・(適当にポチポチポチ)。当ってた、ラッキー」みたいな。。。

5年生にもなると低学年の頃より真面目さがなくなるというか、こちらの隙を見て楽するようになるんですよね。これも成長でしょうけど。

   f:id:himawari0growing:20170930055959p:plain

しかし!それを覆し、先日いきなり俄然やる気になった1番っ子!!

というのも自分から「デキタスやらせて」って言うんです。以前はおうちの勉強を促すと「ん~、じゃあパソコンの勉強(デキタス)がいい」程度だったんのですが。

しかもやり始めるといくつもの単元に取り掛かり、私が「もうおしまいにしてよ」と言わなければデキタスから離れなくなってしまったのです。

急激な変化に私もマイダーリンも驚くと共に苦笑いです。

f:id:himawari0growing:20170930060457p:plain

毎日続けられそうだから目標達成もきっと出来る!

なぜ1番っ子は急にヤル気になったのか・・・

それは、通信教育ではよくあるアレです。

子どもの心をくすぐるケ・イ・ヒ・ン

 

景品です。

f:id:himawari0growing:20171003193938p:plain

まぁ、お馴染みですよね。

進〇ゼミとかでも、私の子ども時代からありましたし。

かく言う私も小学生の頃は、進〇ゼミを習っている友達が手に入れた景品を見せてもらっては羨ましく格好良く思ったものです。

デキタスも同じように勉強をしっかりしたらポイントがもらえて、ポイントの貯まり具合によって様々な景品がご褒美としてもらえるんです。

1番っ子の心をひきつけて一瞬で背中のやる気スィッチを押してくれた景品は、DSとPS Vita でした。

 

・・・ゲーム機につられてんのかーい!!

  f:id:himawari0growing:20170929065515p:plain

我が家は貧乏なので子ども達にゲーム機を買い与えることはしてきませんでした。でもあることはあったんです。マイダーリンが結婚の際に衣類と一緒に新居に持ってきたのがPS4でした。その2種類しか持ってこなかったからドン引きしたのを覚えています。

f:id:himawari0growing:20170917194853p:plain

これまでは昔のPS4のソフトをリビングのテレビでするかスマホの無料アプリをする程度で、お友達のように自分もDSが欲しいとおねだりしても両親である私たちは首を縦に振りませんでした。

「どーしても欲しいのなら自分でお小遣いを貯める(50円/お手伝い1回)かお年玉で買いなさい」と。

残念なことに1番っ子は、頑張ってお手伝いをして200円ほど稼ぐとお菓子やジュースを購入してすぐに消費してしまう性分なのです。しかも気前よく2番っ子におごってしまうという、ゲーム機なんて到底買うことはできないタイプです。

f:id:himawari0growing:20170923230452p:plain

お年玉は1年分では購入できないので、使用せず貯金しておいて翌年分と合わせて購入・・・なんて尚更無理です。

しかし!デキタスなら毎日コツコツ少しづつ簡単なものから勉強していけば1年程度で手に入れることができるかもしれない!!

ということに気付いたのです!!

 

デキタスで学習をしたことで得られるポイントは、「デキタ」ポイントと言い「基本問題」「チャレンジ問題」「キミだけの問題ピックアップ(キミ問)」に取り組むと1問正解ごとに1デキタをゲットすることができます。ちなみに授業動画を観たり〇✖問題に正解してもポイントは得られません。

DS や PS Vita を手に入れるためにはどちらも30000ポイント必要です。

つまり30000問正解しないといけない!

きつそう・・・1年でなんてムリゲー。

f:id:himawari0growing:20170920221230p:plain

・・・・な~~~~んてことはありません

 

「コツコツ学習をすればゲーム機を手に入れられる!!」の理由

デキタスは問題を解かなくてもログインしただけでログインボーナスを毎回10デキタもらえます。

これってかなりお得な感じです。

   f:id:himawari0growing:20170929070326p:plain

そして連日ログインするとブースト効果が発生します。

「デキタ」ポイントが2日連続ログインで2倍、3日連続ログインで3倍、4日連続ログインで4倍、5日連続ログインで以降連続ログインすれば5倍になります。

このブースト効果はログインボーナスにも適用されます。つまり5日以上連続ログインすれば毎回50デキタもらえるのです。

つまり連日ログインをすればそれだけで1ヶ月で約1000デキタゲットできます。

1年で12000デキタ。

ゲーム機をゲットするためには当然学習を頑張らなければなりませんが、毎日ログインすれば半分近くのポイントをログインだけで貯めることができます。

途中で休む日があっても、ゲーム機欲しさに後日デキタスにきちんと向かいます。

早くゲーム機が欲しい1番っ子は、当然の如く自分から「デキタスやらせて!」と要望しコツコツ簡単な問題から取り組むようになりました。

まさにデキタスの思うツボ!!

f:id:himawari0growing:20171004195647p:plain

連日デキタスに取り組んでいる1番っ子を眺めていて改めて気づいたんですが、ソコソコできると思っていてもやっぱり学習の理解度には凹凸がありますね。

まぁ、軽度とはいえ知的障がいを持っているので仕方がないのでしょうが。

さっきも2年生の算数の「dL」の数え方に苦戦していました。簡単な問題ばかりなのに、そしてもうすぐ6年生なのに大丈夫かいな・・・。本気で5年後に高校受験をするつもりなのか!?

   f:id:himawari0growing:20171005194253p:plain

そういう意味ではデキタスは教科書に沿って系統的に学習することができるので、得意・不得意な分野を把握することが容易です。

そして繰り返し学習できるし、「キミ問」でも改めて取り組めるし、そのたびに「デキタ」ポイントも貰えるし、苦手の克服にも前向きに取り組むことができます。

f:id:himawari0growing:20171002052107p:plain

 

 

デキタスに慣れると他の教材を利用しなくなる!?

軽度知的障がい児の1番っ子にとっては良い事尽くしのデキタスなのですが、ちょっと困ったこともありました。

それは自宅学習はデキタス以外しなくなってしまったのです。

あ、学校の宿題はしていますよ。ただし自宅でのプリント学習はそれ以外しなくなってしまったのです。

要は「勉強するならデキタスがいい!それ以外お母さんは準備しないで!」ということなんです。

   f:id:himawari0growing:20170913204406p:plain

もっといろいろな形式の問題を解いてほしいのですが・・・

でもそれよりもデキタスのような基礎的問題を徹底的にやり込んで全体的な学力の底上げを図る方がいまの1番っ子には重要なのかもしれません。

小学校卒業までには小学校6年分の基礎学力を幅広く確認してしっかりと身につけてほしいので。

   f:id:himawari0growing:20171014220858p:plain

テストで良い点数を取るというのはその次の目標でいいかなと思います。

 

まぁ、1番っ子の目標は「DS ゲット!」「その次はPS Vita!!」なんですがね(笑)

今日も読んでいただきありがとうございました~。

 

f:id:himawari0growing:20171002052621p:plain

 

www.mosikasitara-iina.work

www.mosikasitara-iina.work