年齢=障害者家族歴な主婦のドタバタのほほん日和

重度自閉症者のきょうだい児として育ち、結婚後は軽度知的障害児二人の母になりました。障害支援分野でNsをやっています ☆

ゲームでも漫画でも時代劇が好きなお子さんはここ!川崎市立日本民家園は小雨の中でも楽しい!!おすすめしたい5つの理由

どうも、こんにちは。貧乏まっしぐら母ちゃんです。

 

雨の休日。

皆さんはこんな日はどんな風に過ごしていますか?

お出かけぜずに家でのんびりお菓子作りやDIY をするなんていうのもいいですね。

 

今日の我が家は2番っ子保育園の運動会の予定でした。

しかし連日の雨と寒さで中止をやむなくされ、なにをしたものか・・・と家の中から窓の外を眺めなあら呟いていました。

後方ではドタンバタンと元気に遊ぶ我が子たち‥‥

このままでは家が壊れてしまう(汗)

 

焦りつつも雨でも何処かタダで子ども達と楽しくお出かけできる場所はないかと考えた結果、行くことにしたのは「生田緑地」!!

 

今回は東口駐車場に車をとめました。

駐車場の横に東口ビジターセンターがあります。

こちらの受付のお姉さんに駐車券を渡して療育手帳を見せると駐車料金無料の件をもらうことが出来ます。

療育手帳をお持ちの方は忘れずに持っていきましょう。

f:id:himawari0growing:20171021153824j:image

 

ビジターセンターをあとにしてグングン進んでいくとすぐにのどかな景色が視界に飛び込んできます。
f:id:himawari0growing:20171021153742j:image

右手側にある階段を上るとすぐにある、こちらは「日本民家園」です!

f:id:himawari0growing:20171021153646j:image

 

日本の古民家があちこちに!「日本民家園」

こちらは高校生以上は有料の施設です。

しかし療育手帳を持っていけば付き添いの大人1名も無料になります。

我が家は療育手帳2つ×大人二人なので完全無料!! 
ラッキー♪

発達障害児のお出かけの必需品です。

f:id:himawari0growing:20171021153604j:image
本館入り口を入って左側に受付があります。
f:id:himawari0growing:20171021153529j:image
受付の手前に『傘立て』と書かれたカゴがありました。 

歴史的価値があるものが保存されている場所なので、1番っ子はすかさず傘を入れます。

すると受付のおばちゃんは「傘は持って行ってください。外を歩きますから」とあっさりとした感じで真顔で言います。

 

あ、外歩くんだ。

雨だけど。

しかし5歩進むとまた『傘立て』と書かれたカゴが置いてありました。 

      f:id:himawari0growing:20171021203707p:plain

・・・・

        f:id:himawari0growing:20171021203112p:plain 

・・・・・・・・・・入れたくなるよ。

f:id:himawari0growing:20171021203747p:plain

(でも入れない。こっそり後ろを振り向くとおばちゃんがこちらを見ているし)

 

一応本館の中も歴史や農工具の展示がありました。

でもメインは外の古民家らしいです。

では行ってみましょう!!

雨の中の日本民家園へレッツゴー!!!

 

歩くだけで歴史を感じる25件の文化財建造物!

f:id:himawari0growing:20171021140736j:imagef:id:himawari0growing:20171021140646j:image

こちらは原さんちです。

なかに入っていいみたいなのでお邪魔しました。f:id:himawari0growing:20171021140633j:image

ちなみに今日はカフェもやっていたみたいで、ほのかのコーヒーの良い香りがしました。

f:id:himawari0growing:20171021140321j:image

ギャーッ、虎がいる~!!

この木彫り、高そうです。

では虎さんに「お邪魔しまーす」と挨拶してなかに入ってみました。

f:id:himawari0growing:20171021140338j:plain

広いですねー。

窓の外にはしとしとと降り続ける雨と本館の建物が見えます。f:id:himawari0growing:20171021140439j:plain

f:id:himawari0growing:20171021140510j:image

はた織りの展示もありました。

カフェもやりつつ無料のお茶もありました。

いよっ、太っ腹!!

ちょっとレトロな入れ物がイイ感じです。

f:id:himawari0growing:20171021140358j:image

これは何だろう??

f:id:himawari0growing:20171021140414j:image

 

他にもいろいろな建物がありました。f:id:himawari0growing:20171021141317j:imagef:id:himawari0growing:20171021144834j:imagef:id:himawari0growing:20171021144148j:image

f:id:himawari0growing:20171021144629j:imagef:id:himawari0growing:20171021140813j:imagef:id:himawari0growing:20171021145149j:imagef:id:himawari0growing:20171021141753j:image

ただ何となく眺めているだけだと似たような建物がいっぱいあるように感じりかもしれませんが、一つ一つに歴史があり、それぞれに解説があります。f:id:himawari0growing:20171021144642j:image

それを読みながら進んでいくと面白いかも。f:id:himawari0growing:20171021144927j:image

展示物もいろいろあるし、なかもじっくり見れるし。。f:id:himawari0growing:20171021141218j:imagef:id:himawari0growing:20171021142541j:image

f:id:himawari0growing:20171021144222j:image

1番っ子「次はあっちに行くでござるよ」

1番っ子「ここに馬がいたでござるか」

なぜか語尾に「ござる」をつけて話し始めた1番っ子。

一時期ゲームの戦国無双にはまってたし、いまはアニメのタイムボカンが好きみたいだし、ちょっと歴史に興味があるようです。

私   「そうでござるよ」

1番っ子「真似しないでほしいでござる」

私   「なんででござるか」

1番っ子「一人でやりたいでござるよ」

私   「一緒にやりたいでござる」

1番っ子「それはいやでござる」

私   (ヤバい。しばらく続けよう(笑))

f:id:himawari0growing:20171021140857j:image

なかには囲炉裏でお爺さんが火を焚いて談笑している建物もありました。

薪のにおいはしたけど不思議と煙さはありませんでした。

f:id:himawari0growing:20171021143233j:image

 

f:id:himawari0growing:20171021142627j:image

「平屋っていいなー」と雨の中しみじみしているマイダーリン。

 

お金持ちでも昔の家のほとんどが板張りの床だったみたいですが、仏間兼客室はきちんと畳があったのですね。

f:id:himawari0growing:20171021142953j:image

客間の事を「おまえ」っていうんだ・・・へー・・・

f:id:himawari0growing:20171021203747p:plain

f:id:himawari0growing:20171021142543j:image

囲炉裏があるからここで料理や食事をしていたのでしょうか?

「おえ」って言うんだ。へ~・・・

   f:id:himawari0growing:20171021203747p:plain

日本語もまだまだ知らないことが多いです。

 

優しい職員さんたち

ここの職員さんはみんなフレンドリー。

雪が多い地方のおうちはとんがり三角屋根です。

ここで軒下に座って何かを作っている一団がいました。

f:id:himawari0growing:20171021142026j:imagef:id:himawari0growing:20171021142236j:image

その一団から少し離れたところで「見てみてー、これトイレなんだってー」とトイレネタで盛り上がる我が家。f:id:himawari0growing:20171021142122j:image

ここで立ちションしてたんだ!

わーいわーい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 

   f:id:himawari0growing:20171004063324p:plain

トイレネタではしゃいでいる私たちのところに一人のマダムが笑顔で近づいてきました。

マダム「ばったづくりしています」

   f:id:himawari0growing:20171023205024p:plain

私「え?」

マダム「ばったづくりしてるんです。よろしかったらどうぞ~」

私「ばったづくり??(なんだソリャ?)」

マダムは2番っ子を軒下に誘いますが

2番っ子「恥ずかしいの~」

となぜか照れていけませんでした。

そんな2番っ子にどうぞとマダムがくれたのがコレ。f:id:himawari0growing:20171021142333j:image

バッタとカタツムリだ~!!

笹の葉で作ったのでしょうか?

すごい!!

私も作りたかった!!

しかし私のそんな気持ちを知ってか知らずか、マイダーリンと子ども達はどんどん先に進みます。

待ってー。

 

雨の中を歩いていると関東の村というところに出ました。

我が子たちに「ここは雪が降る地域と屋根の形が違うねー」と言っていると向かいから一人の綺麗なお姉さんが傘をさして歩いてきました。

f:id:himawari0growing:20171021145106j:image

お姉さん(にっこり)「千葉から来ました」

f:id:himawari0growing:20171023205359p:plain

私「はい?」

お姉さん(にこにこ)「千葉から来ました」

私(お姉さんは千葉出身???なぜいきなりこんな雨の中で自己紹介を私に???!!!)

f:id:himawari0growing:20171021203747p:plain

お姉さん「この建物は千葉から来たんです」

私「・・・あ、そうなんですか!(職員さんだったのね!分からなくてごめん)」  

     f:id:himawari0growing:20170929065515p:plain

 

民家園グルメもあります

今日は雨で客入りが少なかったためかやっておりませんでしたが、お団子と最中の屋台がありました。

気になる~!

f:id:himawari0growing:20171021143652j:image

そしてそのすぐそばには白川郷という建物が!

f:id:himawari0growing:20171021143754j:image

f:id:himawari0growing:20171021143733j:image

「民家園そば」等をメインとしたお蕎麦屋さんらしいです。

貧乏を脱出したら家族で来て食べてみたいです。

 

おすすめポイントをまとめてみた

①室内の見学が多いので小雨程度の天気なら問題なく利用できる

②中学生までは入場無料。療育手帳を持っていけば付き添いの大人も無料になる

③自然豊かな園内は、広いし小さな坂もあるので建物を眺めながら単純にお散歩だけでも楽しめる

④カフェ、スイーツ屋台、蕎麦処などのグルメが楽しめる

⑤職員さんがフレンドリーで親切。色々教えてくれる。無料のお製作体験に参加させてくれるときがある

 

 

1時間くらいかけてめぐりました

この民家園だけでも結構な広さです。

緩やかな上り下りがあり良い運動にもなります。

雨は降っていましたが非日常を十分に味わい歴史について語らいながらお散歩もできて、とっても有意義な時間を過ごすことができて満足でした。

さあ帰ろう!と思ったのですが・・・

     f:id:himawari0growing:20171009202006p:plain

1番っ子の希望により、私たちはこの後に岡本太郎美術館とかわさき宙と緑の科学館にも行きました。

元気です。

そして子どもの好奇心は無限です。

あっちにもこっちにもワクワクがあると思ったら飛び込まずにはいられません。

   f:id:himawari0growing:20171009201723p:plain

では行ってみましょう!!

ということで、そちらは次回ご報告します。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村